ジョガールサッカークラブ
音声ガイダンスが流れます。施設番号を押してください。
- 施設番号
- 3356
- ご注意
- 練習中や営業時間外などで電話が繋がらないことがあります。
その場合は下の「お問い合わせはこちら」からお問い合わせください。
お知らせ
2025-08-05
ジョガールサッカークラブは、園児から中学生を対象としたサッカークラブで、サッカーを楽しみながら技術向上に目指せるクラブです。
平日のスクールだけでなく、様々なチームと試合をしたい方・新たにはじめてみたいお子様は、大変お得なこの機会にジョガールサッカークラブで一緒にサッカーをはじめてみませんか?
当クラブの特徴
1.ライフキネティック
運動と脳トレをMIXしたドイツ発祥のライフキネティックを導入し、お子様の運動能力と集中力・学習能力の向上を同時に楽しみながら実現します。
2.日本サッカー協会指導者ライセンス保有
保護者のお手伝いなどはございません。
日本サッカー協会指導者ライセンスを保有した、経験方湯な指導スタッフが責任を持って指導を行います。
3.小学校の保護者様の代わりにお迎え
忙しく働くご両親に変わり、担当コーチがお子様を小学校にお迎えにあがります。
スクールの後は所定の送迎ステーションにお子様を迎えに来るだけ!
体験練習に参加していただいた際には、『1人1人の個性を大切に育てる』、当クラブの練習内容や雰囲気を体感いただければと思います。
少しでもご興味のある方は、是非一度体験練習に参加ください!
2025-08-05
脳トレ×メンタルでサッカー脳に科学的アプローチをする独自メソッドです。
「できない」「わからない」をあきらめない
「もっとうまくなりたい」を実現する
スポーツブレイントレーニングは、子供が自分で未来を作るためのサポートをします。
スポーツで成功することをはじめ、自分の未来を描くために必要な「MIND&BRAIN」を向上させることで、1人1人の才能を可能な限り最大限に発揮させることを目指します。
「楽しく正しく成長するためのスポーツ脳科学トレーニング」
ボール、色、映像などをあらゆるツールを利用したエクササイズにより、楽しく遊ぶ感覚でトレーニングを行います。
トレーニング例として、そもそもボールをよく見ることができていない選手に対して、上手くなるまでトラップ練習などをさせるのではなく、上手くできない原因となっている視覚を強化することで根本的な解決を図ります。
また、サッカーではよく「周りをよく見よう」という言葉を聞きますが、これについても周辺視を強化したり、目で見た情報を正しく脳で処理しないことには「周りを見る」ことに繋がりません。
本トレーニングでは、正しく成長するためのスポーツ脳科学トレーニングを楽しみながら行うことで、自然と能力が向上することを目指します。
「自分自身で成長できる選手の育成を目指します」
スポーツメンタルコーチングとして、選手1人1人にポジティブかつ主体性をもった取組みを促していきます。
1人1人の個性を尊重し、選手1人1人に合ったアプローチを行います。
選手自身が考えるような問掛けにより、選手自身が考えた取組み方を大切にし、その結果を振り返ることで成長への気付き・発見を促すことで、自分自身に合った自発的な成長サイクルを回していきます。
「人生自体を豊かにするトレーニングを目指します」
いわゆるスパルタ教育や根性論ではなく、可能な限り科学的根拠に基づいた正しいトレーニングの提供を心がけます。
動体視力、周辺視野、反射神経、空間認知能力などのサッカーに必要な要素について、科学的なアプローチを行います。
これにより「できない・わからない」ことができるようになることで成長とともにポジティブなマインドを形成し、スポーツメンタルコーチングにより自分自身を理解するための自分とのコミュニケーションや、他者とのコミュニケーション能力を向上させることでメンタルの質を上げ、将来的に自分自身の力で道を切り開くことができるようなトレーニングを目指します。
何かを教えるのではなく考えを促進させるコーチング、自分らしい成長を促すカリキュラム。
まずは、直接見て、感じていただきたいです。スポーツブレイントレーニングとは、を是非体験してください。
よくあるご質問
Q.体験を悩んでいる時はお申込みしないほうがいいですか?
A.チームの雰囲気を知れるよい機会ですので少しでも興味がございましたら、ぜひお申込みしてみてください!
当スクールの詳細
クラブ名 |
ジョガールサッカークラブ |
種別 |
サッカースクール |
住所 |
東京都足立区千住東 |
募集対象年齢 |
3歳~15歳 |
時間
- 月
足立区(五反野校)
小菅西フットサル場
園児…16:00~16:50
1・2年生…17:00~18:00
- 火
足立区(千住校)
北千住駅周辺グラウンド
1・2年生…17:45~18:45
3・4年生…18:45~20:00
- 水
- 木
墨田区・台東区
すみだフットサルアリーナ
園児…17:00~17:50
1・2年生…18:00~19:00
- 金
足立区(千住校)
北千住駅周辺グラウンド
園児…17:00~17:50
1~4年生…18:45~20:00
- 土
※小学生は試合活動を実施しております。
- 日
※小学生は試合活動を実施しております。
費用 |
園児…8,800円(週4回※送迎あり) 小学生…10,000円(月6回※小学1・2年生送迎有り、週末活動あり) |
その他費用 年会費・入会金など |
年会費…9,000円 ※年会費は、4月始まりの月割りとなります。例→5月入会の場合、11ヶ月×750円=8,250円
入会金…9,000円 |
ユニフォーム |
園児…5,000円(半袖ウェアのみ) 小学生…11,500円(半袖・長袖) |
こだわり条件 |
駐車場あり
U6(6歳児以下)
低学年(U9)
高学年(U12)
月謝(9,000円以下)
レベル(初心者)
レベル(中級者)
女子チーム有り
コーチ30歳以下
送迎有り
|
ホームページ |
http://jogar-sc.com/ |
その他 |
【送迎のイメージ】 お迎え:16:20→会場到着:16:45→会場出発:18:05→送迎ステーションにて解散:18:35
|
櫻井 章也 代表コーチ
園児から中学生を対象としたサッカークラブでサッカーを楽しみながら技術向上に目指せるクラブです。
練習にブンデスリーガやプレミアリーグのチームが取り入れているドイツ発祥の【ライフキネティツク】を導入しております。
ライフキネティツクとは【脳トレ】と【スポーツ】を融合したプログラムになっており集中力や認知力、記憶力の向上が見込めます。
アクセス
【小菅西フットサル場】
〒124-0001 東京都葛飾区小菅1丁目2-1
東武スカイツリー線「小菅駅」から徒歩10分
【北千住駅周辺グラウンド】
千代田線「北千住駅」から徒歩5分
京成線「京成関屋駅」から徒歩5分
【すみだフットサルアリーナ】
〒130-0003 東京都墨田区横川1丁目1-10
東武スカイツリー線「錦糸町駅」から徒歩10分
音声ガイダンスが流れます。施設番号を押してください。
- 施設番号
- 3356
- ご注意
- 練習中や営業時間外などで電話が繋がらないことがあります。
その場合は下の「お問い合わせはこちら」からお問い合わせください。